無料ホームページなら お店のミカタ - 

名古屋足の施療院 外反母趾・巻き爪・O脚外来センター | 施療内容・料金 | 外反母趾施療


MAP


大きな地図で見る

名古屋足の施療院 外反母趾・巻き爪・O脚外来センター

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 052-586-3878


名古屋足の施療院 外反母趾・巻き爪・O脚外来センター 施療内容・料金

TOP > 名古屋足の施療院 外反母趾・巻き爪・O脚外来センター 施療内容・料金 > 外反母趾施療

外反母趾施療

6,000円~

(初診料2,000円含む)

外反母趾が各種療法で3ヶ月以上通って改善しない方の最後の駆け込み寺
あなたは本当に足を治したいですか?
その足の痛み、お任せください!


予約される前に必ずお読みください

● 外反母趾を根本的に改善することを目的とした「専門の」施療(治療)です。一般的な整形外科、整体や接骨院でよくありがちな「根本的な改善には興味はないけど、とりあえず今のこの痛みだけ何とかしたい。」というようなその場しのぎの施療を望まれる場合は、他の治療院もしくは湿布、痛み止めの薬、整形外科などを選ばれるといいでしょう。
● 施療(治療)時間は平均的な整形外科、接骨院、治療院、整体院よりも短いです。時間の長さよりも、技術レベルや治療効果を重要視しているからです。
またその時の体の状態によって、施療内容も時間も変わります。

もしあなたが治療の内容や質、効果よりもひたすら時間の長い施療をお探しなら、私どもの施療はお勧めできません。
以上の点を理解した上で、もしあなたが症状の根本的改善を目指したいとお考えになったのなら、今すぐお電話ください。
私は最高の治療でお応えしますし、あなたにもきっと満足していただけるでしょう。

手術を用いない医療的レーザー&整復技術で改善率UP
 私はカサハラ式フットケアの考案者の笠原巌先生から外反母趾の基礎を学びました。
笠原先生は、新しい理論である過労性構造体医学を確立し、外反母趾研究家としてカサハラフットケア整体院で施術を行うとともに全国各地で講演活動を行っている方です。また、日本医科大学整形外科講師の青木孝文先生の理論も取り入れております。

この二つの理論をもとに、新たな施療方法を開発しました。
名古屋外反母趾センターではダイオードレーザーを使用して痛みを取り除いていきます。ダイオードレーザーは、低出力・低エネルギーの低反応レベルレーザーです。細胞レベルでの新陳代謝の活性化、血行改善、末梢神経の沈静化などのさまざまな症状を改善します。傷跡を早く治したり、免疫力を正常化させ、自己治癒力を高める効果もあるため、自律神経失調症の治療にも用いられています。

また、経絡指圧の観点からの外反母趾の整復施療を行っております。外反母趾・指上げ足(浮き指)・偏平足をはじめ、足全般の痛みに著しい効果があります。

足をひきずりながらやっとの思いで来院してくる人であっても、施療をすると痛みもなく、楽に帰れる人が半数以上はいます。
症状の差はありますが、平均1ケ月前後でほとんどの場合改善します。個人差はありますが、大きく変形した親指は6ケ月くらいかかりますが、平均30パーセントくらいまで回復します。
また、形は完全に元に戻らなくても、30パーセント回復するだけで見た目もよくなり、何より踏んばって歩くことができるようになるため、これ以上、変形や体を悪化させるのを防ぐことができます。

保存的な療法(手術をしないで治す方法)の中でこの施療方法が最も効果的だと思っており、国内でもこの療法を行っているのは当センターのみです。

改善例
症状に合わせたベストなレーザー施療
当センターの行なうレーザー施療LLLT(光活性化型)は、医療的レーザーに値します

レーザーは医療に広く用いられている技術の1つです。名古屋外反母趾センターでは医療機関で使われているものと同等のレーザー機器を使用しております。
レーザーを体に照射すると、体は「光熱反応」、「光電気反応」などを起こします。そのため医療では、この光の反応を利用して治療が行われています。
レーザーは「安全なのか?」「痛くないのか?」、と不安に思われるかもしれませんが、安全で痛くありません。レーザーには種類があり、治療用途に合わせてレーザーの種類や強さを使い分け、細胞の破壊や活性化に適用されています。

[レーザー治療の分類]
①低反応レベルレーザー治療(LLLT):レーザー活性治療
②中反応レベルレーザー治療(MLLT):レーザー融合治療
③高反応レベルレーザー治療(HLLT):レーザー破壊治療

非常に弱い刺激は、生体にはなんら影響を与えず、ある程度の刺激は生体を活性化し、刺激を強めると活性化ではなく抑制に変わり、細胞を死(破壊)に至らしめます。足の施療院では①の低反応レベルレーザー治療(LLLT):レーザー活性治療を導入しています。


禁忌事項:次のような人は照射(LLLT)を受けないで下さい。
①妊娠または妊娠している可能性がある方
②悪性腫瘍のある方
③心臓疾患のある方(ペースメーカーを使用されている方など)
③出血素因の高い方
⑤新生児、乳児
⑥疾患などで体力が弱り、医師が不適当と認めた方
⑦高齢者で体力が弱り、医師が不適当と認めた方
⑧AIH後あるいは胚移植後の方の腹部への照射

LLLT施行方法(施療方法)として必要部位にLLLTを照射します。現段階では学会からLLLT照射による副作用の報告はありません

初来院時の診療の流れ
矯正プログラム(1例)
①施術前問診 カウンセリングで足についての悩みをお聞きします。
 
②足バランスの診断

正しい施療(施療)をするためには、まずあなたの足を正しく把握することが欠かせません。これは施療(治療)効果を高めるためだけでなく、思わぬ事故を防ぐためにも重要と考えます。
もちろんただ痛い箇所だけ聞いて、そこに電気を流したり、マッサージをするわけではありません。

外反母趾でエコー検査?と思われるかもしれませんが、外反母趾をはじめとする足の病気の原因が足の血流に関係していることもあります。その際、血流が確保できているか、血栓等で血管がつまりやすい箇所は無いか確認するのがエコー検査の役割です。

【エコーを実施する疾患例】
・糖尿病の足…血流が悪くなってしまうような疾病の場合はエコー検査が必要です。
・足底筋(腱)膜炎…足の裏の筋や腱が腫れているかどうかを確認できます。サーモグラフィーで痛む箇所を測定することにより、炎症の有無や痛みの原因がわかります。

指の曲りの度合いをチェックし、体重が足の裏のどの部分にかかっているかを診ます。また、独自性の高い画像診断装置を使用し、足全体の歪み・バランスをチェックします。ご自身でもモニター等で確認していただきます。その後、模型を使いながら施術の内容を説明いたします。

あなたから聞くだけでなく、見て、触れて、実際に動かしてみてあなたの足の状態や症状の原因を客観的・総合的に判断し、あなたに最適な施療(治療)方法をご提案します。
それにより、あなたはこれから始める施療(治療)を安心して受けていただくことができます。

検査の様子(独自性の高い画像診断装置やエコー、サーモグラフィーで足の状態を診断・模型を用いて説明)
 
②関節・筋肉の調整
あなたの足の状態を調べ、症状を引き起こす原因となる部分があれば、そこを的確に整えていきます。
変位している箇所を正しい位置に導くような圧を加えて矯正します。その際の痛みは心配ありません。変位している関節をひとつ動かすだけなので、正確に最小限の力で矯正するからです。どうぞご安心ください。
この施療(治療)を受けることにより痛みの解消だけでなく、あなた本来の正しく美しい足を取り戻すことができます。

③レーザー施療&筋機能UPマシントーニング
医療で使われると同レベルのレーザーを使用し、痛みを改善していきます。レーザーを外反母趾に使用したのは当センターが初めてです。
筋機能UPマシンを使用し、微弱な電気の力で筋肉の弾力をつけたり凝り固まっている部分をほぐします。

④外反母趾の整復
硬くなっている足の筋肉をほぐして矯正していきます。
外反母趾の方の足はとても硬くなっているので少し痛く感じるかも しれません。
親指の根元の固まりから施術~足首から先全体のバランスを整える~足の指の曲がりを矯正~足の裏側の親指の下を調整~足裏全体をまっすぐになるように矯正

施療(治療)の様子
 
光療法について

太陽光線から身体や皮膚に有害な紫外線を取り除き、可視光線・赤外線だけを取り出した人工的な「太陽光線」で、可視光線には、細胞を蘇生させるアンチエイジング効果があります。
光+水+酸素で細胞を活性化させる治療方法です。波長は480~3400nm。これは可視光線と呼ばれる目に見える光の一部です。紫外線は100%含まないため、悪影響を受ける心配は一切ありません。

スイスにある医療機器メーカーが製造し、世界特許を取得しています。

⑤施術後
外反母趾は日常の生活習慣が原因と なりやすいので、予防のために原因をできるだけ避けることと日頃からのご自宅でのケア(タオル手繰り寄せなどの足指の運動・マッサージなど) が大事です。

治療頻度と目安
●治療頻度と目安
足の状態によって施療回数は異なります。

足の施療院では、症状にもよりますが、おおよそ週1回の通院を目安にしていただいております。施療期間は症状がなくなり、快適な生活を送れるまでとなりますが、1ヶ月から1年間、状態により2、3年かかる場合もあります。
一回ずつの施療という観点ではなく、定期的・継続的に行わせていただく『コース』という形を取らせていただいています。
長期的な計画でお体をケアさせていただくコースの方が料金的にもお得になっているのと同時に、コンディションも整えやすくなっており、長期的にお体と向き合っていくことができます。ご自身のライフスタイルに一番あったコースをお選び下さい。

よくわからない方は、下記の中から当てはまるものを探してみるのも一つの方法です。
参考までに、一番多く選ばれているのは、初回限定4回パッケージコースになります。


施療料金
※施療時間は20分ぐらいです。
※初回は問診や検査、説明などが入るので、30分程度かかります。癒し系ではないので時間制ではありません。
※お支払いは現金でお願いいたします。
どのコースを選ぶべきか悩んだ方は、こちらからお選び下さい。

●定期的に施療を受けて、足のコンディションを整えたい方→初回限定4回パッケージコース

●みんなが選んでいるコースと同じコースを受診したい→初回限定4回パッケージコース

●詰めては来れないけど、少しでも安く受診したい方→再診4回コース・継続再診4回コース

●コンスタントに受診したいけれども、なかなか来院するのが難しい方→いつでも1回コース
参考までに、名古屋外反母趾センターで一番多く選ばれているのは、初回限定4回パッケージコースになります。  

  初回限定4回パッケージコース(初診および再診3回分のセット)
初診を含めて計4回、施療を受けていただくコースです。初回に一括でお支払いいただくことで割安になります。
定期的に施療を受けて足のコンディションを整える必要のある方、長期で足の改善を望まれる方に最適です。
期限は初診から3ヶ月間です。多くのお客様はこのコースを選ばれています。
■施術料:1万6,000円(4回分合計)
(施術料内訳)
初診料2,000円
施術料16,000円(各4,000円×4回分)
計18,000円(パッケージ割引)→16,000円
参考:他治療院 平均19,450円(1回:4,862円) 

再診4回コース
2回目以降の施療費4回分をまとめてお支払いただくことで、毎回お支払いになられるよりお安くなります。3ヶ月間で使用していただくコースです。有効期限は再診4回コース開始日より3ヶ月となります。
■15,500円(4回分合計)
参考:当院1回あたり3,500円 他治療院 平均17,000円(1回:4,250円)

継続再診4回コース
4回目の受診時に次回の4回分をまとめてお支払いただくことで、お安くなります。3ヶ月間で使用していただくコースです。有効期限は再診4回コース開始日より3ヶ月となります。
■15,000円(4回分合計)
参考:当院1回あたり3,500円 他治療院 平均17,000円(1回:4,250円)

いつでも1回コース

施療は受けたいけれど、なかなか来れない方の為のコースです。
3週間~1ヶ月に1回のペースでの受診を考えられている方には、このコースが適しております。
■施術料:初診6,000円(初診料2,000円含む)
再診4,000円

参考:他治療院 初診平均1万円


初診時において整形外科等による治療が望ましいと判断し、診断だけで終了させていただく場合がございます。その場合は初診料として2,000円のみ頂戴しております。

また、下記に該当する方は施療をお断りすることがございますのでご注意ください。
1回あたりの施療に時間をかければかけれるほど、効果が上がると思われている方 程度がひどいにもかかわらず3,4回で改善しないと納得されない方 外反母趾の原因となっている生活習慣のアドバイスに従うことができない方 一般的な療法やマッサージ・テーピング・矯正靴下等で改善すると思われている方 本気で悩んでいない方 時間を守らない人やキャンセルを何回もする方
(他の予約待ちの方に迷惑がかかる方は次回以降の来院をお断りすることもあります)
リウマチなどに関連してその症状が出ている方はご相談ください。

これ以上お金の無駄遣いをしないで下さい。

お金の価値観には個人差があると思いますが、私の施術は料金以上の価値は十分にあると自負しています。
なぜなら、常日頃から専門家としての知識や技術に磨きをかけ、これまでにも多くの患者さんに喜ばれているというたくさんの実績があるからです。

ひとつの事例をご紹介します。 慢性的な外反母趾に悩むAさん(20代女性 教員)は健康保険が使えると聞いて、近所の接骨院に通うことにしました。
料金が安いこともあり、先生に言われるままに毎日のように通って一カ月経った頃から、体の異変を感じるようになりました。
たまに足がしびれるようになったのです。
二か月過ぎるころには痛みとしびれが悪化してきて、歩くことさえ困難になりました。

外反母趾治療で有名な整形外科で診てもらったら「手術しかない」と診断され、結局仕事を辞めることになりました。

どうしても手術を避けたいと思ったAさんは、その後知人の紹介で当センターに通われるようになりました。
順調に回復し、無事再就職することができました。

現在では2週間~3週間に一回、予防を兼ねて当センターに通っています。

Aさんは言います。
「最初の接骨院は安いと思ったけど、結局高くついた。もっと早くここに来ていれば良かった。とくに私たちの仕事は体が資本だから、月8,000円の投資は高いとは思いません。」Aさん以外にも、このような方は大勢おられます。
施術料8,000円は高いでしょうか?安いでしょうか?

施療内容・料金 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 タイヤ交換大阪 大阪桜川の持ち込みタイヤ交換取付け専門店髪屋ブラジル式炭火焼肉 シュハスコレストラン Choupana(ショウパーナ)メルシーダイニング便利屋   岩槻店